DOMO PRESS 2017/04/19 | ![]() |
BOYS AND MENインタビュー | |
東海エリア出身・在住の10人で構成されたエンターテイメント集団『BOYS AND MEN』通称ボイメン。歌・ダンス・芝居だけでなくミュージカル等もこなすというこの集団、今年1月には武道館での初ライヴも成功させ、本格的に全国へと活動範囲を広げるべく、現在“47都道府県ツアー”を敢行中。未知数だが計り知れないパワーを秘めた彼らを代表して、水野勝、田中俊介、本田剛文、勇翔、吉原雅斗にインタビュー!... 続きを読む |
DOMO PRESS 2017/04/12 | ![]() |
GIRLFRIENDインタビュー | |
大阪発、現役女子高校生4人で構成される、本格派ガールズロックバンド。昨年11月に1st SG『15 / Hide & Seek』でメジャーデビューを果たし、2/22には2nd SG『一直線/ギャクサンカク』をリリース。四国のライヴサーキットSANUKI ROCK COLOSSUMにも出演するなどその勢いは増々加速中!確固たる信念を胸に、一直線(まっすぐ)突き進む4人の今に迫る!... 続きを読む |
DOMO PRESS 2017/04/06 | ![]() |
オカダユータ インタビュー | |
自身の事を歌った歌詞が人々の共感を生み、虹のように美しいメロディが架け橋となって心に届く。音楽への情熱を絶やす事なく歌い続けるオカダユータに、これまでの事、そして最新作『シリウス』について話を聞いた。... 続きを読む |
DOMO PRESS 2017/04/01 | ![]() |
トータス松本(ウルフルズ)インタビュー | |
デビュー25周年イヤー始動!第一弾は、女性アーティストがウルフルズの名曲をカバーするというトリビュートアルバム『Best of Girl Friends』をリリースし、その後は14枚目のアルバム発売と全国ツアーが決定!バンドを代表してトータス松本氏に直撃インタビュー。... 続きを読む |
DOMO PRESS 2017/03/17 | ![]() |
オカダユータ コメント到着!! | |
3/19(日)、3/20(月・祝)に開催が迫る『SANUKI ROCK COLOSSEUM』に2度目の出演となるオカダユータさんより、開催直前コメントをいただきました!... 続きを読む |
ハジ→ インタビュー!
DOMO PRESS
2018/02/22
ハジ→
心に寄り添うような歌詞、リアルな心情を描いた楽曲で多くの共感と支持を集める“シンガーソング・エンターテイナー”ハジ→。全国ツアーのスタートを切ったばかりの彼にメールインタビューを敢行!気になるツアーの内容、楽曲への想いを聞きました!
☆AL『コラボ de ハジベスト。』NOW ON SALE!!
TEXT:kasumi hamada
●四国にはこれまで何度もライブで来てくださっているハジ→さんですが、(昨年の公演は2/26高松・6/22高知・6/24徳島・6/25松山)四国での思い出はありますか?
2/26 高松:ハジ→めて四国でホールという大きな会場でのワンマンをさせていただきました。あの日は少し風邪気味だったことが悔やまれますが、良き時間を過ごせました。
6/22 高知:ライブ前に高砂湯という銭湯に行きました。
6/24 徳島:一こう というお店で骨付き鶏を食べました。
6/25 松山:椿神社を訪れました。
四国のお客様はノッテきて心解放してくるとすっごいハジけてくれるイメージで僕は四国、とても好きです。
●ハジ→さんは47都道府県を訪れ1本1本、その土地と向き合いながら精力的にツアーを行っていますが、その理由とは?
デビューしてからすぐに、47都道府県でワンマンできる人になる。というのは目標としてきまして。
大都市のみのツアーだと、隣県からライブ公演地まで出て来ないといけなかったり、移動費、ホテル代など、チケット代の他にも色々お金がかかってしまいすよね。だからその方の住む、あなたの街に会いに行けるアーティストになりたいという風に思って、47都道府県を回るツアーも現状では2年に一度開催できております。ありがたや、です♪
●そして今回のツアー『I SING YOUR SONG☆♪。 TOUR→♪♪。2018~Welcome to my home party!!! ~』がいよいよ始まりましたね!なんと今ツアーはファンのリクエスト曲投票が反映されたセットリストになるという事で!どんな内容になっているのか、ちょっとだけ教えてください!
僕の家でやるホームパーティーをイメージしています。そんな雰囲気のステージセットも組んで、おれんちに来てくれた感を大切にしています。あとはリクエスト曲投票の上でのセトリなのでベストツアーのような内容になっております(笑)
●ライブでは小さな子供からお母さん世代まで、様々なお客さんで賑わっていますが、より楽しむコツやポイントがあれば教えてください!
一緒に踊ったり振り付けがある曲なんかもありますが、予習なしでも楽しめるようにライブの運び、考えておりますのでご安心を。とにかくライブに来たら一緒に歌うときは声出して、踊るときは踊ってと、楽しんでいただきたいです!