Staff Blog/スタッフ ブログ
2008年10月02日(木曜日)

 

surfaceからコメント届きました!!

—————–

surfaceです!

5月27日にデビュー10周年を迎え、6月には記念ライブ「celebration」も無事に終える事が出来ました。
そして、ぼくたちは10月8日に通算6枚目のオリジナルアルバム「Invitation No.6」をリリースします。
現在のsurfaceを詰め込んだ、全16曲の自信作です!!
初回盤には記念ライブの模様をDVDとして収録しています。
是非、チェックして頂けたらと思います。
まだまだ走り続けますので、これからも応援宜しくお願い致します。

 

surface 椎名慶治 永谷喬夫
http://www.surface.net/

2008年10月01日(水曜日)

 

 

どーも。

最近めっきり寒いですねぇ。acoです。

 

先週末より4日間ほどお江戸の方へ行っておりました。

 

モンバス物販チームの打ち上げと、ある方の結婚パーリーがあったのです!

 

2ヶ月振りのお江戸はかなり寒く、半袖くらいしか持ってなかった私は危うく風邪っぴきになるところでした。

 

昔からのトモダチに会い、後輩の家に3日間滞在し、西早稲田でトムヤムラーメンを食い、新宿のドープな中華料理店でたらふく食べ、お腹を壊し、バーで乙武氏と席を共にし、披露パーリーで涙し、3次会まで突入し、CBMDのユウスケ君と意気投合し、BRAHMANのトシロウ氏と握手を交わし、アスパラのしのぶさんと語り、LO-LITEのKOBAさんとお近づきになり、翌朝大先輩とモーニングをし、池袋でプラネタリウムに浸り、多摩市へ渡り、ひどく笑い、一睡もせずに高松へ戻るというとても濃ゆい4日間でした!

 

 

 *右が元POTSのB.市川さん!左がデザイナーのHIT

 

 

 

*偶然ですが、とても貴重な時間でした!乙武さんと新宿にて

 

お世話になった皆々様、ありがとうございました!

また行きま~す。シュッシュ=3

 

 

 

 

 

2008年09月25日(木曜日)

 

どーも。僕です。

音楽と人 特別編集号

『ロック・フェス・グラフィティ2008』 絶賛発売中!!

 

『MONSTER baSH 2008』も、昨年に引き続き取材して頂きました。

昨年も感じたのですが、こうして記事になると自分達のフェスじゃないみたいな、、、

それはそれは不思議な感覚になります。

ステキな記事にして頂きました。デキ杉君です。

しかも、柳さんの言葉ってあたたかいんですよねぇ。

 

ページをひとつひとつめくりながら、怒涛のようなこの夏を遠い昔のように振り返るワタクシでした。

皆さんも良かったらぜひ書店にて手にとってみてください。

 

 

STAFF→acology

2008年09月25日(木曜日)

 

こんばんみ。どーも、acoです。

 

ワタクシは香川県内のラジオ番組にちょこちょこ出演させて頂いてるんですが、

この8月からRNCラジオさんでも『マチ☆ラジ』っつーのをやらせて頂いています。

毎週土曜日12時30分~『街、人、音楽』をテーマに、地元バンドや街を元気にするゲストを招き、つらつらと語る10分番組。

元々私は喋りは苦手、しかもびっくりするほど声が低いので通らず、よく寝起き?とか、あ、怒ってる?とか言われるし、

公共の電波に乗るのかどうかも不安なくらいなんですが、(こうして文章書く方がなんぼかマシですし。。。)

ご縁あっての企画ですのでとにかく誠心誠意取り組ませて頂いております。

 

ココでも学ぶことは非常に多く、インディーだろうが、メジャーだろうが、

音楽に向き合って誠実に頑張っている人達と話できるのは実に貴重な時間です。

 

今日のゲストはThe PianosのVo.&G.恭平くんと、G.の先生(野村君)。

高松を拠点に活動する正統派4ピースロックバンドです。

あ、バンド名にpianoが入ってるからといって安易な想像をしないように!鍵盤は一切入ってません(笑)

普段はもっぱらおとなしめ、紳士的なこの4人がステージに立つと、フロアには一気に感情があふれ出します。

髪の毛とか振り乱して地団駄踏むみたいに歌う恭平君は実にセクスィー。勝手に私は激情系とか呼んどります。

G.の先生は本当に純粋で、ギター少年がそのまんま大人になったみたいな人。

ステージ上であんなに楽しそうに笑顔でギターを弾くギタリストを、私はメジャーでも知りません。

 

そんな彼らが、この度全国にツアーに乗り出します。

それを聞いた時は本当に心の底から自分のことのように嬉しく、

と同時に、The Pianosという香川のバンドが色んな人に伝わっていくのかと思うと

わくわくして心が躍りました。だって、本当にカッコイイバンドなんですよー!

どうか無事に、多くのものを掴み取って帰ってきて欲しいと願うばかりです。

 

そんな彼らに今後の夢は?という質問をしたところ、

「先の事よりも、とにかく”今”を一生懸命に。その積み重ねがこれからに繋がっていくと思うので…」

ラジオスタッフ全員を唸らせたコメントでした。

 

『今』の自分達がクリアに見えている彼らこそ、数年先のビジョンがよく見通せているのかもしれません。

私も見習わないと…背筋がきゅっと伸びた一日でした。

恭平君、先生、ありがとう!

 

photo 

*恭平君と先生が色白なので、私の野外焼けした黒々しさが目立ちます(泣) オロロ~ン。

2008年09月23日(火曜日)

お久しぶりです。

どーもacoです。

 

ブログってほんとにちょっとだけよのつもりが大分書いてないやんか!って事が多いですねぇ。

その間、書きたいことは山ほどたまってるんですけど。うーーー。

 

ここ2週間くらい、ほんとに素敵な出会いの化学反応と、幸福感で興奮状態のワタクシです。

きっと犬だったらえらいことになってると思います。しっぽが筋肉痛とか(笑)。

「素晴らしき出会いの積み重ね」ってなんかもう常に心が躍っちゃって、

ついでに頭も冴え冴えなので全然眠くならないんですよ。

 

でもそういうウィークが終わった途端、心地よい疲れと共に細胞もふにゃふにゃです。

あ、こういうの嫌いじゃないっす。

 

まず映画を観ました!『20世紀少年』と『靖国』。この微妙なチョイシングが私だったり。。。

オッチョがええ味出してました。ただ物販のトモダチTシャツは怖くて買えませんでした。

靖国は…ノーコメントです。

そしてN×M×FのVox.Mt’が地元に帰ってきていたので、一緒にTUuLiのライブを見に行きました。やっぱり最高でした。

TUuLiのヨシオくんとは最近打ち解けて仲良くなりました。心の距離感が縮まった気がしてます。

それからFM愛媛の正岡さんにはお世話になりました。

あいテレビの『mumu』という音楽番組で高松のインディーバンドを紹介してくださるそうです!

■The Pianos ■swim ■TUuLi ■VIVASNUT の4バンドを取材して頂きました。

放送は10/18の予定です。http://www.mu-mu.tv/index.html

 

↓写真はTUuLiのヨシオくんです。彼はほんまにええ声で歌います。

 

 

 

それから音楽とは関係ないんですが、

私が愛して止まないGRAPH designという素敵なプロジェクトの代表、松岡さんにお会いする為に、とっぺ君とアトリエにお邪魔しました。もう全てが大好きな空間で構成されていて、ドキドキが止まらない数時間でした。お忙しい中、貴重な時間を作って頂いた事に感謝です。やっぱり松岡さん大好きです!人間として、リスペクトです!

今度は美味しいお菓子持って行きますね!

 

↓写真はGRAPHのアトリエです~。次はトートのLをお願いします!

 

 

 

それからそれから、昨日はasp~初の企画ライブが!

いつものメンバーに加え、松山からはSTRANGE FURCOATも参戦。

素敵な一夜になりましたねぇ。

9/15に素晴らしき1stアルバム『奇妙な毛皮のコート』をリリースしたばかりのストファーには、インタビューも録らせてもらい、たくさんお話できました!詳細はDOMOの10月号をチェキってください。

そして全国ツアーをスタートさせるThe Pianosの初日。彼らは一回りも二回りも大きくなって帰ってくることでしょう!

しっかしピアノズはよくなったなぁ。Vo.恭平くんの上がりっぷりに完全にヤラレました。いいバンドです!

 

↓写真は取材の時のSFCです。

Vo.&G.の河内くん(右)はほんとに背が高くてスタイル抜群!絵になりますねぇ。

SFCの持ち味であるドラマティカルなメロディは、全て彼から生まれます。

B.詠太くん(左)はかなりの癒し系でした。ちなみに実物の方が5割り増しで男前です。

ベース弾いてる時のドライブ感と笑顔が私はツボです。

 

 

 

↓そして打ち上げの模様。

ピアノズ、Vo.&G.恭平くん(右)とDr.おとうさん(左)と一緒に。恭平君はほんとにステキ男子です。

この時点で深夜3時。。。 

 

 

 

 ↓この日、多方面から癒し系男子に任命されたストファーB.の詠太くん。

しかしながらSキャラだということに更なるギャップが!!!

フライデーばりの激写シーン。

 

 

 みんなまた飲もーね☆

 

 

staff→acology

 

コンサート チケット 会場情報 Domo メンバー スタッフブログ 会社概要